2018年08月10日

船外機の冷却水が出ない

船外機の冷却水が出ないということで、
修理をご依頼頂きました。

20180810121044923.jpg
詰まりかインペラ劣化が主な原因なので
分解してみると・・・

20180810121015025.jpg
やはり破損しています。。

インペラ交換の後、
冷却系統を点検して

20180810121145168.jpg
作動確認、良好となりました♪

船外機の運転は、
全開走行がメインとなりますので
冷却系統の不具合はオーバーヒートの原因となります。

インペラなどは、定期的に早めの交換をお薦めします(^_^)


posted by junkys at 12:14| Comment(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月26日

ジャンキーズ日誌

20180626140649577.jpg
移転オープンして1週間が経ちました。
以前と変わらずたくさんのお客様にご来店頂き、本当に感謝しております。

いやー、移転しておきゃくさんが来なかったらどうしよう・・・な〜んて心配をしていましたが、みなさんの顔が見れてほんとに良かった♪
今後とも末長く、よろしくお願い致しますね(^_^)

そんな中、近所にお勤めのアングラーの方より、エンジン始動不能の修理をご依頼頂きました。
故障原因探究→お見積り→作業という流れを経て、修理を完了ならびに動作点検後、オーナー様に納品致しました。

みなさまも、もし何かお困りのことがございましたら、
どうぞお気軽にご相談下さいませ(^_^)
posted by junkys at 14:14| Comment(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月07日

船外機メンテナンス

20180207172206512.jpg
船外機の出張メンテナンスを
ご依頼頂きました!

スズキ DF60 4st

エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
ギヤオイル交換
スパークプラグ交換

個人でも作業可能な交換作業ですが
やはり、小さなコツや見逃してはいけないポイントもありますので、
整備に長けているお近くのショップにご依頼されることをお薦め致します。

定期的なメンテナンスを実施することで、
安心かつ末長く、良い状態を維持することが出来ます。
最近、メンテナンスをしていない・・・というボートオーナー様は、本格的なシーズンが来るまでにご検討頂ければと思います(^_^)
posted by junkys at 17:32| Comment(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月27日

船外機メンテナンス

船外機のメンテナンスをご依頼いただきました。
20161019_193734 (640x360).jpg
ヤマハ V-MAX Jrのギヤオイル&スパークプラグ交換作業です。

20161019_193700 (640x360).jpg
ギヤオイル、真っ黒です・・・が、これでいいんです 笑
万が一、オイルが白濁していた場合、水が混入している恐れがあります。
ですので、定期的に行うギヤオイル交換は、浸水有無の判断作業を兼ねることが出来ます^_^

20161019_194806 (640x360).jpg
ギヤオイルはこのチューブタイプを使用すると、
ハンドポンプなどの工具が不必要なので、誰でも簡単に出来ますよ♪

スパークプラグは・・・
20161019_195150 (640x360).jpg
例え、品番などが同一であっても、
新旧プラグの各部長さやサイズなどを絶対に確認しましょう。
万が一、違うサイズのものを取り付けてしまうと、エンジン内部損傷の恐れがあり、
非常に高価な修理代となってしまいます。
「スパークプラグ本体」の目視確認は、整備士の方なら原則作業として染み付いている項目です。

また・・・状況にもよりますが、
20161019_195119 (640x360) (2).jpg
これ、ダメです 笑

ソケット工具を使って取り付けは、ネジ山をつぶす恐れがあります。
場所にもよりますが、スパークプラグの初期差込みの際は・・・
20161019_195210 (640x360).jpg
必ず素手で行うことをおすすめします。
手が入らないところは、ストローのような差込工具で取り付けします。

20161019_195434 (640x360).jpg
もちろん、取り付け後は、規定トルクでしっかりと締め付けましょう。

このように、普段何気なくやってる作業でも、
ひとつ間違えれば、大きな失敗や損害?^_^;につながりますので、
ご自分でメンテナンスされる方は、慎重に行ってくださいね。

当店では、ご予約いただけましたうえで、お持込いただけましたら
エンジンオイルやオイルフィルター、ギヤオイルやプラグの交換作業等々の作業が可能です。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ♪

posted by junkys at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

エンジンオイルは大事です。

マイボートやマイカーに乗られてるアングラーのみなさん、
エンジンオイルなどの交換は定期的になされていますか?

これは、車のエンジンの画像ですが・・・
20160901_100212 (640x360).jpg
ピストンがブロック(エンジン本体)を突き破っています^_^;

原因は・・・

エンジンオイルを長期間交換していなかったから。

20160901_100219 (640x360).jpg
焼きついてしまい、コンロッドもご覧の通り変形しています。

アクセルをあまり開けることのない車でこうなることを考えると、
常にアクセル全開気味のボートのエンジンは、より一層の定期点検が重要になってきます。

当店では、事前にご予約いただきますと、その場でエンジンオイル交換が可能です。
また、協力店のほうでは、お車のエンジンオイルも同時に交換することも可能ですので、
ボート&トレーラーの方はとても便利ですよ。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ^_^

サイトウ自動車サービス 0729 25 7750
八尾市南木の本1-84
posted by junkys at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月06日

船外機修理。

船外機の修理をご依頼いただきました。
20160727_163506 (640x360).jpg
トーハツ 4st 2馬力

・アイドリング不調
・エンジン再始動困難
・アクセル開でエンジンストール
ということでしたので、

20160727_162947 (640x360).jpg
キャブレータを分解、オーバーホール♪

20160804_124308 (640x360).jpg
スパークプラグ交換、フューエルストレーナーを清掃ののち、
古い燃料を廃棄、新しい燃料を注入♪

20160804_133751 (640x360).jpg
作業終了後は、各部作動の点検をして、お客様にお渡しいたします。

お盆休みに間に合ったので、喜んでいただけると思います^_^*
posted by junkys at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月09日

出張エンジン整備

船外機の出張メンテナンスをご依頼頂きました。
エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、プラグ交換etc.
お客さまのガレージにて作業したのですが、ほんの少し・・・
ほんの少しだけ天井が低かったので、腰が(^_^;)笑
20151009195332517-thumbnail2 (320x216).jpg
この週末の当店主催のトーナメントに参戦されるということでした。
優勝めざして頑張って下さい!

◇お知らせ◇
11/11,11/12は、池原ダムにてトーナメント開催のため、お休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦くださいませ(^_^)

なお、ネットショップのご利用は可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。
※返信並びに発送等の業務は、11/13(火)以降となります。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
posted by junkys at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月09日

船外機の点検整備

船外機の点検整備を実施いたしました^^*
今回のご依頼は、
20150908_102117 (640x480).jpg
YAMAHA V-MAX Jr

20150908_105931 (640x480).jpg
冷却水が全く出ないので、ウォーターポンプを点検。

20150908_110431 (640x480).jpg
お約束の・・・インペラ破損。

このとき大事なことは、交換するだけではダメ。
必ず、破損した部位を探し出すことが重要です^^

20150908_110700 (640x480).jpg
パーツが合ってるかどうか確認して取り付けます。

他にも
20150908_112928 (640x480).jpg
プラグ交換や

20150909_131013 (640x480).jpg
ギヤオイルの交換も実施いたしました^^

20150909_133017 (640x480).jpg
最後は必ず始動点検を。
かなり勢いよく、冷却水が出ています。これなら心配いりませんね♪
posted by junkys at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月24日

トランサムセイバー修理

以前もご紹介させていただきました・・・
20150623_205547 (640x480).jpg
トランサムセイバーの首振り部分の修理を、ご依頼いただきました。

いったん、取り外して、
20150623_211224 (640x480).jpg
割れてる部分を切断し、ボルト穴を開けます。

20150623_211623 (640x480).jpg
船外機を保持するクワガタを、再び取り付けて完成です♪

ご要望の方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ^^*
posted by junkys at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月09日

トランサムセイバーの破損

ボートトレーラーをご利用の方なら、毎度おなじみ・・・
20150509_150031 (640x480).jpg
トランサムセイバー、エンジン保持部分の割れ。

このままにしておくと、トランサムセイバーが脱落してしまう恐れがあり、
走行中だと非常に危険な状況になります。
でも、いつも割れるのは決まってこの部分。結構、ひんぱんに起こる現象なので、
そのたびに、新品を買い直すのは非常にツライです。^^;

ということで、
20150509_150044 (640x480).jpg
いったん、トランサムセイバーを分解し、割れている角パイプ部分を切断。

20150509_151011 (640x480).jpg
新しいボルト穴を開けて、取り付けすれば・・・はい、ご覧のとおりきれいに直りました^^*

少し短くなりますので、
短くなっても支障の無い方や、長さ調整幅の残っている方のみの修理方法となりますが、
非常にコストパフォーマンスに優れた修理方法だと思います。

「角パイプを切断して、ドリルで穴を開けるだけ」の非常に簡単な作業ですので、
たいていのタックルショップやボートショップなら、やってもらえると思います^^
もちろん、当店でも作業が可能ですので、お困りの方はお持込くださいませ♪

◇お知らせ◇
5/10(日)は、実店舗をお休みさせていただきます。
ネットショップでのご注文は可能ですが、お返事や発送などは5/11(月)以降となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さい。
posted by junkys at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 船外機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする